冬場は特に、浴槽には水を張ってた方が良いらしい。
年末からご機嫌斜めだったお風呂。
快適に入れるようになって、1か月がたちました。
(3年未満という事で修理代はゼロでした。)
気のせいか壊れる前より暖かく入れているような気がします。😄
ガス屋さん曰く「今は自動のマイコンが働いているので、冬場は特に
浴槽にいつでもお湯を張ってた方が、故障しにくいです。」と。
一瞬「それ、ホント??」と思ってしまいましたが、実は私は「残り湯でお洗濯したい派」
母が「そういうのは嫌!」と、毎回お風呂の後は直ぐに捨てておりましたが
今度は「ガス屋さんの意見」という立派な「理由」があります!(笑)
有無を言わせず、大っぴらに「残り湯洗濯」Go!!です。
お風呂に入る前に残り湯でお洗濯。
何年も残り湯用の「ホース」を使っておりませんでしたので、
先ずはホースのお掃除から。
蛇腹の所にゴミがタップリ溜まっておりました!
そして、洗剤たちが行き来するときに落ちたのでしょうか、触ると「ヌルヌル」です😫
せっせとぬめぬめ掃除、頑張りました!
初めての「残り湯お洗濯」~!
良い感じ~~!!(笑)
それでなくても我が家の光熱費は、大家族並みの使用量なので少しでも省エネできると
心が落ち着きます。
未来の子供たちの為に、地球温暖化はこれ以上はダメです!よね。
次の省エネは、何にしようかしら。
最近「湯煎より電子レンジ」の方がCO2の排出が少ない?と見たような。
煮込み料理が好きなのですが、最近「電気圧力鍋」の人気があるそうです。
普通の圧力鍋と違い、出来上がり時間やレシピを設定するだけで「ほったらかし」で
良いのが魅力という。
そういえば、いつだったか娘も言ってたっけ。。。「電気圧力鍋が欲しいなぁ~」って。
そうよね~、たまには「トロトロの角煮」とか食べたいわよね~🤤
でも、そんなにお安いものではないのでキチンと調べて調査しないと
「ポチッ!」とは出来ない代物ですわ~(笑)
「食」は、生きる上で一番大切なものだから、せっかくならいつでも
美味しくいただきたい。というのが私の考え。
「美味しくな~れ!」と魔法はかけますが、後はいかにお安く美味しく。。。
″センス″ですかね~。
先ずは「センス磨き」から始めましょうかね~(笑)
コメントをどうぞ。