山寺散策で、必要なもの3選!

お気に入り

紅葉見頃な山寺散策では、水分が必須!(1つ目)

東北地方に住んでいながら、63歳になるまで一度も行った事の無い山形の「山寺」

テレビでは、何度か見たことはあったけれどコロナが少し落ち着いた今、初めての散策の
話が出た。お出掛けなんて、2年ぶりですょ~😊

山寺は石段が1,000段もあるという。私に登りきることは出来るのかとても不安でしたが、
ダメなら無理せず、戻ればいいか~と安直な考えで出発。

幸い好天に恵まれ、爽やかな秋空です!
駐車場を降り、坂道を登りながら入口の鳥居に到着。


コロナの影響で私も週の半分は在宅勤務になり、かなりの体重増加になってます(*/ω\*)
この1年半の運動不足で、入口に到着しただけで息が切れる有様です・・・。
「これは先が思いやられること間違いない」と思い、まずはお土産屋さんで500㎖のドリンクGet!

入口に入る前に、一口水分補給!

そして、入口の鳥居からすぐに石段が待ち受けていた。結構急な石段です。
20段くらいでしょうか。(心も足もすでに「これはやばい!」って感じです。)

たった20段ほどで、乳酸が出てるのを感じます(笑)
1,000段、無理かもしれない。どれだけ運動不足だったんだ私~~。

「つ、杖が欲しい!!!」(2つ目)

入口手前のお土産屋さんで、杖を売っていた。値段は小で、1,300円でした。

1,000段にまるっきり自信が無かった私は、早々に購入しようと思った。
石段から落ちて怪我をするのも嫌だし。。。
そこで娘から「えっ!?恥ずかしくないの?」との声が。

「だってぇ~、1,000段だよ!登れると思う?」とりあえず駄々をこねてみる(笑)
恥ずかしくないのなら、別にいいけど・・・。と言われ、一旦諦めた。

上にもまだお土産屋さんが有るという事で、まずは登ってみることにしたのだが、
入口からの20段ほどの石段で、すでに後悔してた私。

やっぱり買っておけば良かった~~(´;ω;`)

その時点で、杖を持っている人を見かけてはいない。
私よりもきっと年上だろうなぁと、思える人でも持っていない。
「マジか・・・」
滅茶苦茶落胆!(笑)

そして、2回目のお土産屋さん登場!

「杖!!」と、近寄ったけれど、又しても娘から
「周り、誰も持ってないよ!」と言われ、またまた落胆!(ここでも小1,300円でした)

でも、既に50段近くは登って来てるけど、何となく「限界」に近い感じがしてた🦵

家の階段とは違い、一段一段の高さもあるし、急だし。

その時点で、まだ本当の入り口には到着していないことを知り、愕然!
「無理なら、途中で引き返そう!」と考え、最後のお土産屋さんのある場所までGo!

その頃には、若干杖やらスキーのストックやら持っている人達とすれ違うようになってきた。
もう、足は限界に近い。
「ここが最後のお土産屋さん、そして、ここからが本当の入口!」と説明され、迷わず

「この杖、くださいな!!」と。
なんと、我慢した甲斐がありました。
小 1,200円でした!

これで、何とか乗り切ろう!!(この年になると、恥も外聞も無い?)

3つ目は、10円玉と5円玉!

「十分なご縁が有ります様に!!」
で、お賽銭は15円。が良いとの事。

山寺では、石段の途中にお賽銭を投入する場所やお地蔵様が沢山有る所でした。

この写真の所は、岩の隙間にお賽銭が埋め込まれている所。
無数の小銭が、岩の隙間を埋め尽くしているので、新たに探すのは難しそう。
でも、何とか頑張って家族の分の小銭を埋め込むことができました。
風雨で、落下しないでいてくれることを願いました。

5円玉と10円玉、結構な枚数を持参したのですが、最後には殆ど残りませんでした。

25年ぶりに引いたおみくじは、「小吉」 微妙~

山頂は、空気がひんやりとし、汗をかいた体にはとても心地よく景色も最高!
なんだかんだと、気持ちの良い1日を過ごせました。

最悪引き返そうかと思った石段も、一番きつかったのは半分位まででしたね~。
それでも杖があったおかげで、途中引き返さず最後まで登り切りました!
年に一度は、「山寺散策」は悪くないかも!です。
本当は、登る前に食べると力が付くといわれている「玉こんにゃく」。
私たちは、降りてきた後に食べたのですが、とても美味しかったです!

疲れた体に、味染みの熱々こんにゃくにからしを付けて、、、至福の時間でした。

来年も散策できるように、10円玉と5円玉を、貯めておきます!
もう、杖も購入済だし!その前に体力付けないと。ですね(笑)
翌日から筋肉痛で辛かったのは、言うまでもありませんね。
翌日からって、チョッピリ若い?

途中トイレは2か所位あったと思います。
休憩場所や、自動販売機も。(上に行くほど値段も上がります。)

一番上からの景色です。最高!の眺めでした!

山寺、おすすめのスポットになりました!


コメントをどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました