ワクチン3回目

母の事

真冬だけど「半袖」で!

母のワクチン3回目の接種。

かかりつけ医での接種なのですが、「直ぐに打てるように半袖のセーターに上着を重ねて
寒くない格好で来てください。」とのメモをいただきました。
「半袖でね!」と、口頭でも念を押されました。

冬に半袖のセーターなど着るわけがないので、持っていないはず。。。

私達なら「半袖Tシャツ」にカーディガンでも全く構いませんが、
我儘なので、多分真冬に夏用のセーターやTシャツを着るという発想は出てこないはず。

「そんなの、嫌がって着るわけが無いじゃん!」という結論に。

「アンサンブル」系なら、カーディガンとセットなので一石二鳥?

買うしかないかぁ。。。と、娘と一緒に見立てに行きました。

小柄で横幅があるので、市販の洋服は全くサイズがあいません。

以前は、セーターからスカート、コート。
何から何までオーダーメイドでした。
その代わり、もの凄く長持ち!

20年経った今でも、くたびれることなく着れてます。凄いです!

そんな「サイズ」なので、店頭にも中々置いてありません。

それに、たった一度。1時間ほど着るだけなので、お高いものも必要ではありません。

市販の物を着てくれるのであれば、多少高価でも構わないんですけどね。

1時間だけ、我慢して着てね!

数軒歩き、「これくらいなら仕方ない?」と思えるものをチョイス。

それは、「どう考えても大きいよね。」と私達から見ても大きめだとわかるほど。
横幅に合わせると、どうしても丈も長くなってしまうのです。。。

腕周りも結構あるので、全体的に「着れるもの」を選ぶと、どうしてもそうなっちゃうのです。

私達なら好んで「丈の長い物」を購入しますが、母は絶対『嫌』らしい。
冬は特に暖かくて良いのにね~。

母の誕生日に娘からの「プレゼント」として渡しました。

お医者さんの「半袖で!」のメモと一緒に。

そして、「大きいと思うけど注射しに行く1時間だけ我慢して着て!」と説明をつけて。

数時間後、呼ばれました。

「大きすぎて嫌だ!」と。

当日の朝「着ていく服が無い!」と。

速攻でゴミ箱にたたきつけたい気持ちを抑えて、とりあえず保管。

お酒が辞められん!!

当日の朝、様子を見に行くと「半袖」ではなく「5分袖」の下着を。

再度説明。

「すぐに注射できるように半袖!」と。

何とか下着は「ノースリーブ」を身に付けました。
すると「半袖のセーターが無い!」と。

夏用でもなんでもいいから!というとやはり「夏用は嫌だ!」と。

「だから、この間買ったでしょ!大きいけど我慢して!って買ったでしょ!」

そんなの、もらってない!と。(ボケ始まった?かしら?)

保管しておいた半袖セーターを出して「我慢して着て!」というと
渋々着始めました。

何となくそんな気がして保管しておきましたが、私って結構「甘ちゃん」?

嫌いならもっと冷たくあしらえば良いのにね!

無事に注射も終わり、帰宅。

速攻返してきました。「半袖セーター」(笑)

やってらん!!プンプン😡

コメントをどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました